ある日、I 様からご注文頂いたリングに使用する
ダイヤモンドメレーの仕入れに、御徒町に行って
来ました。
D社とは、初めての取引だったのですが
ある所属する協会で知り、とても良い商談が
成立しました。(D社様 有難うございます。)
約束の時間に、お伺いしチャイムを鳴らすと
鍵が開けられ部屋の中へ案内され、中に入ると
入れ違いに外国の方が、商談を終えて出て行かれ施錠
されました。 (一瞬、緊張!)
そう こういう所はセキュリティが、しっかりされています。
直径10CM程の円盤状のフィルターに
ダイヤモンドメレーを載せて、ふるいにかけ
それをさらに、ピンセットで一つ一つ、つまみ
ルーペで、確認します。
相方は、こうなると、採算は度外視!
「ガイ、〇万のを」と、UPします。
(ガイとは、 ガイ=1カラット と言う意味で
1カラットあたりの値段です)
直径数ミリのダイヤメレーでも、上質な物ほど
出来上がりは、その輝きは全然違います。
納得のいく、ダイヤメレーを購入し、
初商談終了。
次は、制作の為の地金を買いに、K社へ。
なるべく効率良く済ませるために、
御徒町に行く前に、行動計画を立てて出かけます。
この為、半日は動き回るので、歩きやすい様に
かかとの低い靴を履かないと、(私はスポーツシューズを履きます)
帰宅はもう18時。
もうクタクタ (疲れたぁ~)
・・・・なので、ビールを飲んで寝ます!
次は、後程。
Pingback: 外回りにお洒落な靴ないかなぁ~? | 勝利を呼び込むテニスラケットジュエリー「アトリエ ニケ」 (東京都西東京市)